食中毒に注意しましょう 髙栁孝行 医師
夏は食中毒の季節です。細菌による食中毒は一年を通して発生しますが、とくに梅雨からの高温多湿の時期に増加する傾向が見られます。
食中毒の一般的な症状は発熱を伴った下痢や腹痛、嘔吐などがありますが、ひどい場合には早目に受診する必要があります。
食中毒予防の3原則としてよく云われることですが①つけない。調理を始める前や食事前の手洗いは基本ですが、調理器具もこまめに洗う。②増やさない。生鮮食品や惣菜などは購入後出来るだけ早く冷蔵庫に入れ、早めに食べる。冷蔵庫の中でも増殖する菌もあるため冷蔵庫を過信しない。出来るだけ必要量だけ作り、作り置きはしないようにします。③殺菌する。ほとんどの細菌やウイルスは加熱によって死滅します。肉類は十分に火を通し、布きんやまな板、包丁などの調理器具も熱湯をかけて殺菌するのもいいでしょう。
また家庭内で食中毒の2次感染が起らないように便や嘔吐物の処理にはマスクや使い捨て手袋など使用することも大切です。
調理を預かる方々にとってはいまさらという事ですが、適切な衛生管理で快適な夏を過ごしていただきたいです。